箱根登山鉄道沿線のあじさい (2003.6.28)
箱根登山鉄道沿線のあじさいは、毎年6月下旬〜7月中旬にかけて見頃を迎えます。このあじさいは、箱根登山鉄道の職員の方々が植えられたもので、あじさいが良く育つように下草を刈ったりするなど、丹念に世話をしています。また、箱根登山鉄道では毎年この時期に合わせて「あじさい電車」を運行したり、夜間のライトアップを行ったりしています。下の写真は、大平台で撮影したものです。撮影したこの日は、あいにくの梅雨空でしたが、あじさいが徐々に見頃を迎えつつある状態のため、あじさいと電車の風景を撮っているカメラマンの姿があちこちに見られました。 |
|
![]() 沿線に植えられたあじさい
|
![]() 大平台トンネル手前のあじさい
|
![]() 電車が来るのを待つ
|
![]() 左の写真と同じ地点を通過する電車
|
![]() カメラマンも電車が来るのを待ち構える
|
![]() あじさいの花の中を通過していく電車
|
![]() 新型車両とあじさい
|
![]() 旧型車両とあじさい
|
![]() 咲き誇るあじさい |
![]() 大平台には「あじさいの小径」がある |