第79回箱根駅伝 往路総括編 (2003.1.2)

今年は駒大の2連覇を願っての駅伝観戦。


 

ゴール地点の様子

例年通り、まず最初に箱根神社で初詣したあと、10時前にゴール地点へ行きました。天候は快晴で風もほとんどなく、日なたではあまり寒さを感じません。ゴール地点に着いた時にはすでに多くの観戦客が詰め掛けており、食パンやお餅の無料配布コーナーに長蛇の列ができていました。プログラムとグッズを買い、特設大画面テレビでレースの模様を少し観戦したあと、10時30分に最高地点の方に向けて出発しました。テレビ観戦していた2区では前回のようなアクシデントもなく全校無事に襷が繋がり、ホッとしました。

ムービー(QuickTime) : 芦ノ湖ゴール地点の様子 特設大画面テレビ

快晴の芦ノ湖ゴール地点 多くの観戦客で賑わう

快晴の芦ノ湖ゴール地点 10時07分
(あまり寒さを感じない。)

多くの観戦客で賑わう 10時18分
(お餅の無料配布などに長蛇の列。)

 

最高地点の様子

最高地点の手前にある精進池(休憩場所)には11時頃に着きました。この時、私が一番心配したのは風です。この付近では前回・前々回と非常に強い風が吹き、5区の選手達を苦しめました。着いた時には風はほとんど吹いておらず穏やかな状態でしたが、選手が通過する午後には強風が吹いてくるかも知れません。このまま風が吹いてこないことを祈りました。

昼食をとったあと、12時30分過ぎに最高地点に向かいました。最高地点は前回と同様、多くの観戦客がすでに待機している状態でした。また、この付近には陸上部員もいて、携帯電話で連絡を取っていました。観戦位置を決めたあと、選手がやってくるのを待ち続けました。刻々とその時が近づいてきましたが、風が出てくる気配は全くありません。今回は好記録が期待できそうです。13時17分、前方に中継車が見えてきました。トップで現れたのは山梨学院大です。例年より早い最高地点通過となりました。そのあと1分30秒ほど遅れて駒大が2位で通過していきました。今回から登場のバイク中継は中央大学の選手に付けていました。

精進池沿いの国道1号線 最高地点に到着

精進池沿いの国道1号線 12時36分
(観戦者の姿が所々に見られる。)

最高地点に到着 12時45分
(すでに多くの観戦客がいる状態。)

中継車が通過 トップの選手がやって来る

中継車が通過 13時17分
(中継車の後ろに選手が見えた。)

トップの選手がやって来る 13時17分
(山梨学院大の部員が声を掛ける。)

今回から登場のバイク中継 選手の横に付くバイク実況

今回から登場のバイク中継 13時25分
(前がカメラ、後ろが実況アナウンサー。)

選手の横に付くバイク実況 13時25分
(バイクに乗っての実況は大変そう。)

 


ホーム / 心の桃源郷「箱根」 / 箱根駅伝&陸上観戦