日本インカレ [ハーフマラソン] (2004.7.4)
| 
      各校の有力選手が出場して行われたハーフマラソンには、駒大からは佐藤慎悟選手と糟谷悟選手が出場しました。前半は大集団のままレースが進み、周回コース6周目あたりから先頭集団の人数が減っていきました。その後、8周目から松瀬選手(順大)がトップに立ち、佐藤選手を含む2位集団に一時5秒ほどの差をつけましたが、再び集団に吸収されました。佐藤選手は最終10周目終盤の競技場に入ってから後続を引き離して優勝しました。また、糟谷選手は19位でした。 | |
|  |  | 
| スタート直後 トラックを走る選手達 
 | 1周目終盤 競技場入口手前の坂を下る 
 | 
|  |  | 
| 2周目前半の先頭集団 
 | 5周目前半 依然として大きな先頭集団 
 | 
|  |  | 
| 6周目前半 先頭集団の人数が減る 
 | 6周目前半 先頭から少し遅れた糟谷選手 
 | 
|  |  | 
| 7周目後半の先頭集団 
 | 8周目前半 松瀬選手(順大)がトップに 
 | 
|  |  | 
| 9周目序盤 松瀬選手がトップを守る 
 | 9周目序盤 トップから5秒差の2位集団は4人 
 | 
|  |  | 
| 最終10周目序盤 松瀬選手が後退 
 | ラストで後続を振り切り佐藤選手が優勝 
 | 
|  |  | 
| 糟谷選手は19位 | ハーフマラソン表彰式 |